不動産診断とは

sbn-service.png
 
不動産診断とは、不動産の専門家である不動産診断士が、適確な調査に基づき不動産(土地・建物・周辺環境)の状態や良否に関する意見を述べることです。
弊社のサービスである「不動産診断」は、一般的な「住宅診断」とは違い、土地・周辺環境も診断する点に違いがあります。(弊社サービスの「建物診断」が、一般的な「住宅診断」のサービスに当てはまります。)

サービスメニュー一覧

新築住宅

service01.jpg

中古住宅

service02.jpg

宅地

service05.jpg
 
 
 

その他


ご依頼の流れ

1.お見積もり
物件の場所や大きさによって費用が異なる場合がございます。物件は全国対応致します。
まずはお問い合わせフォームでお送り頂き、費用をご確認ください。
お見積もり以上の費用を請求することはありません。どうぞ、ご安心ください。

※正確な情報が入力されていることが前提となります。面積が著しく異なるなど誤入力がある場合は、費用が異なる場合がありますので、フォーム入力時には十分ご注意下さい。 

2.日程確認
調査・診断日程は、お客様、売主(所有者)、不動産屋さん、不動産診断士のそれぞれの都合を合わせる(調整する)必要があります。
余裕があるスケジュールが望ましいのですが、諸事情によりとても急いでいる場合もあるでしょう。
お問い合わせフォームにより、日程確認をお願いいたします。

※日程によっては対応できかねる場合がございます。可能な限り複数のスケジュール入力をお願いいたします。 

3.申込み
申込み後のキャンセルにつきましては、キャンセル規定をご確認下さい。 

4.現地調査
当日は現地にてお待ち合わせをお願いしております。
これは、不動産診断の第三者的独立性を保持する意味もあります。 

5.納品
現地調査の結果をまとめた成果物(不動産診断書)は、原則としてPDF版をメール添付にてお送りいたします。
なお、保存用の製本版を希望される場合は、別途有料(不動産診断:1部3,960円(税込)、不動産エコ診断:1部2,860円(税込))にて後日郵送させていただきます。 

6.アフターフォロー
診断の結果、様々な対応を必要とする場合もあるでしょう。
その際も、お気軽にご連絡下さい。
アフターフォローも万全です。


不動産診断に関するQ&A

申込について

遠方の物件になるのですが、申込できますか?

→全国対応しています。ただし、旅費交通費をいただく場合がありますので、詳しい内容はお見積りさせていただきます。
なお、物件が1都3県の場合は旅費交通費は不要です。

どのくらい前までに予約すればいいですか?

→不動産診断士のスケジュールの空き状況によってはご希望日時に対応できない可能性もあります。したがいまして、調査・診断希望日が確定しだい、できるだけ早めにお申し込み下さい。

まだ診断希望日(内覧の日時)が決まっていないのですが、依頼できますか?

→ご希望の日程が決まらないと不動産診断士のスケジュール確認ができませんので、申し訳ありませんが、ご希望の日程が決まってからのお申し込みとさせていただきます。
なお、ご質問や見積もりなどは常時受け付けていますので、希望日が決まっていない場合でもお気軽にご連絡下さい。

電話での申込はできますか?

→お問い合わせフォームよりお見積もり、日程調整が取れている方に限り承ります。まずはお問い合わせフォームより、ご連絡下さい。

申込後の日程の変更はできますか?

→日程の変更は可能です。また、日程変更に際して費用の発生はありません。ただし、変更後の日程ではスケジュール調整ができずにキャンセルとなった場合、どちらのスケジュールの都合であるかに係わらずキャンセル料が発生しますのでご注意下さい。 

申込後にキャンセルした場合のキャンセル料はどれくらいですか?

→「費用・必要書類」ページ内のキャンセル規程をご覧下さい。


調査について

必須書類がほとんど揃わないのですが、調査できますか?

→資料が揃っているほど調査・診断の精度が高まります。したがいまして、無理のない範囲で不動産屋さんにご協力頂き、資料を揃えるよう努力していただきますようお願い致します。なお、法務局備付資料につきましては、弊社にて代理取得(有料)することも可能です。

調査にかかる時間はどのくらいですか?

→調査・診断内容や物件の大きさ、資料の有無等により2時間から半日程度と大きく異なります。詳しくはお問い合わせ下さい。

調査にかかる時間について、制限がありますか?

→調査時間に制限はありません。また、実際の調査時間の長短で料金が変わることもありません。

売主側の立会いは必要ですか?

→建物がある場合は必要です。後日トラブルとならないよう、売主もしくは不動産屋さん(仲介業者)の立会い(同行)をお願いしております。

土地のみの調査の際にも、立会いの必要はありますか?

→土地のみが対象となる場合、必ずしも立会い(同行)は必要ではありません。しかし、不動産診断士が敷地内に立ち入る事について、売主の同意を得ていただく必要があります。

担当者は何名で来られるのですか?

→原則として1名で伺います。しかし、建物の面積が広い場合や不動産診断と不動産エコ診断の同時診断を行う場合などは2名以上で伺う場合もあります。
ただし、不動産診断士の人数によって料金が異なることはありませんので、ご安心下さい。

建売住宅と注文住宅とで調査項目に違いはありますか?

→調査項目の違いはありません。 

戸建の建物調査では、床下や屋根裏も見てもらえますか?

→不動産診断では床下、屋根裏ともに点検口から覗ける範囲の調査を行います。したがって、点検口がない場合は当該箇所についての調査は対応できません。

隠れて見えない部分の調査も行うのですか?

→小さな家具であれば動かしていただくなどして、可能な範囲で調査を行います。また、床下や屋根裏に関しては、点検口から覗いて目視できる範囲の調査を行います。(点検口がない場合は対応できません。) 

建物に現在の所有者が居住中ですが、調査は可能ですか?

→調査は可能です。現地で必要に応じて小さな家具等を動かすことがあるかもしれませんが、その際も必ず居住者の承諾を得て行います。また、不動産診断は非破壊検査ですので、不動産を傷つけることはありません。


サービスについて

診断結果はいつ分かりますか?

→診断結果については、当日診断後に概要をお伝えします。診断書は現地調査後3~5営業日以内でPDFファイルをメールにて送付します。

診断書はいつ頃届きますか?

→現地調査後3~5営業日でPDFファイルの診断書を発行します。(メール送付)
保存用の紙媒体での診断書はオプションとなります(有料)。保存用診断書は現地調査後1週間程度で現住所に郵送します。

料金の支払いはいつですか?

→お支払いは銀行振込で、成果品到着後1週間以内とさせていただきます。(振込先は、お申し込み後の確認メール等でお知らせします。)

依頼の内容や診断結果の内容について、他人に漏れたりしませんか?

→業務上の守秘義務規定に基づき、業務上知り得た秘密を他に漏らすことは絶対にありません。たとえ関係者からのお問い合わせであった場合でも、ご依頼者の了承なしにお話しすることはありませんのでご安心下さい。




このページの先頭へ